2014年6月30日月曜日

Save money on cosmetics.

節約生活についての記事を読んでくださっている方が多いようなので、

調子に乗って私が使ってる安い化粧品のオススメとか書きます。


そもそも私は、化粧好きが講じて美容師を志した程の化粧大好き人間です。

安いのとか高いのとか色々売ってますけど、

節約中であっても自分が譲れないアイテムってあると思うので、

自分基準で安価な化粧品で代用できるものと、そうでないものをまずは整理しました。


私の譲れないものリスト↓

①日焼け止め:

チャリ通勤なので、ここをケチると痛い目を見ると思われます。非常に焼けやすいので・・・。

基本的に2種類を使い分けてますが、値段はどちらも定価¥3000です。

ドラッグストアの組み合わせ自由の割引セールで、併せて¥5000少々で購入しました。

②化粧下地、ファンデーション:

1度購入してしまえばなかなか減らないファンデーション類は、安過ぎないのを買ってます。

下地が¥3000、ファンデはリキッドとパウダーそれぞれ¥5000。

日差しが強くなると下地に日焼け止めを混ぜて使っているので、ますます減りが遅くなります。

③リップクリーム:

いろんなリップクリームを試しましたが、私の唇が荒れないのはこれだけでした。

他のを使うと皮が剥けてしまうんですよ・・・。


以上の3つは、「安いのにしよう」と思えなかったものです。
ホントは好きな化粧品を好きなだけ買いたいですけどね・・・。
自分の勝手で海外行くとか言い出したんだから、我慢します!

以下は安くって、使った感じが良かったものですが↓

     (10g¥760 20g¥1440)

昔からありますよね。確か学生の頃使ってました。ちょっとムラになるけど、モチはいいです。

付属のパフで多めに肌に乗せて、あとはブラシで払えば問題なかったです。

家ではJOHN MASTERのお粉を使ってるので、携帯用に10gのを持っています。

    (¥1200)

商品名が長過ぎて1行に収まらないかと思ったけどなんとかなりました。

私はブラウンのウォータープルーフを使ってますが、とにかく書きやすいです。

あと、酔っ払って化粧落とさずに寝ちゃった日、朝鏡見るとまだラインが残ってます。

いったいどういう成分がここまでモチを良くしているのか、逆に怖いです。

 (3.5g¥1000)

みんな大好き伊勢半ですが、ヘビーローテーションの眉毛モノを愛用しています。

薄い色・中間色・濃い色の三色入っていて、当然商品名の通り眉とノーズシャドウに使ってますが、

いつも悩んでいたのが、濃い色が絶対残るってこと・・・・。

結果:アイシャドウとして使っちゃえば良いじゃん!

もともと陰影をつけるだけ~って感じの、マットなアイメイクが好きなんですが、

アイシャドウって大体ラメ入ってるんですよね。

なので、このアイブロウパウダーの濃い色をアイシャドウとして使用してます。

これで捨て色無し!ブラウン系のアイシャドウ買わなくて済む!一石二鳥!


ホントCANMAKEってすごいですよね。なんでも揃うしなんでも安い。

今手持ちで使ってるのは、カラースティック(¥580)ハイライトとコンシーラー用に2色。

クリーミータッチルージュ(¥700)これも赤とオレンジ所有です。マットで好きです。

あと、ハイライター(¥550)。どんだけハイライト使うんだって話ですけど。

シェーディングはCEZANNEのヤツ使ってます。¥400円です。(CANMAKEより安い)



もう書くの疲れてきた上に、10代の頃のようなラインナップで悲しくなってきました。

「掘り出し物的化粧品」じゃなくてすみません。有名なのばっかですね。

でも、売れててみんなが使ってるってことは、それだけ良いものってことですね。(いいわけ)

実際は節約前から持ってた化粧品も手持ちであって使っている状態ですが、

新たに購入する余裕は無いので、なんとか安くて良い物を探してます。


何か化粧品関係でオススメ情報が欲しいアイテムあったら言ってくだされば、

喜んで長文書きますので・・・。(ワーホリ関係無いですけど)




(ワーホリブログランキングに参加してすみません、ってくらいの内容ですが、クリックお願いします)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月27日金曜日

KEEP CALM AND DON'T BE AFRAID.

ひょんなことから、英語学習サイト作りをしているイギリス人男性の手伝いを始めました。

手伝いとは言っても、その内容はごくごくシンプルなんですけども。

彼が書き起こした英文を読んで、分からない表現や単語にチェックを付けていくだけ。

ひたすら読んでひたすらチェックを付ける。

私としてはReadingの練習になるし、彼のサイト作りの手伝いになるし、

一石二鳥ですね!


日本にいながら英語を使う機会を得るためには、

物怖じせずがんがん行くことが大切だと思うんです。

「私の英語通じないかも」とか、「相手の言うことが分からないかも」とか、

そんなことは気にしなくてOKです!

私だって初めは英語ネイティブの人と話すことに怖気づいて、

アジア圏の子達とばかりしゃべってたんですが、(いや、日本語は通じないですけど・・・)

勇気を出してネイティブの人と話してみたら、むしろ非英語圏の人たちの英語より、

とっても分かりやすかったんですよ!

でもよく考えたら当然ですよね。

だって状況を日本語学習者に置き換えたとしたら、

日本語を学んでいる外国人Aさんが、なかなか日本語を話せる外国人Bさんと話す。

これもまあまあ問題は無いですよね。

でも、私たち日本語ネイティブであれば、

相手のレベルに合わせて簡単な単語を使ってあげたり、

はっきりと聞き取りやすい発音で話してあげたり、

相手の文法バラバラな話の意味を汲み取ってあげたりできる。

なので当然、相手にとっても会話しやすいということになる。


そんなわけで、ネイティブの英語は分かりやすいです。

難しい単語が出てきたら、分かったふりをしないで、

「What does it mean?」と聞けば、簡単な表現で教えてくれるはずです。


なんて、偉そうに言ってみましたが、

最近仕事で参ってしまっていまして、あまりに毎晩疲れていまして、

なかなか英単語帳にも文法書にも手が伸びません。

お風呂で数ページ読んでるうちに湯船で爆睡ということが度々起きています。

もう開き直って、海外ドラマ観るとか音楽聞くとか楽しいことばかりやってます。

チャットすることすらダルいんですよね・・・1日中しゃべりっぱなしの仕事なので・・・。

明日は職場の人とカラオケに行く予定なので、(TGIF!)

電気グルーヴの富士山熱唱して、ストレス発散してきます。


                    (フッジサーン! フッジサーン!





(↓ランキング参加中です!クリックしてくれたら今日の疲れも吹き飛びます。)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月25日水曜日

I am Japanese.

英語で話すとき、若干性格が変わります。

これは「自分の性格」というよりは、「言語の性格」だと思うんです。


英語は日本語に比べて、より直球でハキハキした性格で、

ダイレクトに自分の思っていることを表現することが多い。

以前は、「Do you want to be my friend?」とか聞かれると、

「お、おお・・・」って若干しっくり来てなかったんですけど、(心がせまい?)

最近はこの「直球さ」にもすっかり慣れました。


対して日本語は、オブラートに包んだような表現で、

そこに日本人の繊細さとか優しさとかが見えたりしますよね。

「日本人はNOと言えない」なんて、昔からよく聞く言葉ですけど

自分のことを主張せず、周囲との調和を大切にする日本の文化、

これも失いたくないなー、と思います。

優しくて、回りくどくて、相手のことを傷つけまいと、

オブラートに包んだ曖昧な表現をする言語。

素敵じゃないですか。


英語のフレーズを直訳で日本語に訳すと

すごくキツく聞こえたり、図々しい印象になったりする。

逆に英語で会話をしている時に、

日本語で考えたフレーズにそのまま英単語をあてはめて話すと、

まわりくどくて面倒くさい感じになったりする。

言語には「性格」のようなものがあって、

使われている国の文化や、考え方とかが深く結びついているんだと思います。

だから日本人も、外国ではハッキリとNO!と断らないといけませんね。

「曖昧にしておく優しさ」は、日本語の「性格」だから。



うーん、言語って面白いですよねえ。




(日本語も英語も大好きです<3 ↓クリックお願いいたします!)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月24日火曜日

I like reptiles for some reason.

皆様、爬虫類はお好きでしょうか?

少し前に、伊豆にある体感型動物園 iZoo に行ってきました。

                                      スマホの方はLINKからどうぞ


公式テーマソングを聴くだけで、どんな動物園か一発で分かる潔さです。

へびへびわにわにかめかめかめかめ~。

元々爬虫類は好きで、特にイグアナ、トカゲの類は一度は飼ってみたい。

そこでこの動物園ですが、ほんと、見事に爬虫類だらけでした。

ヤモリやトカゲなんかの小型の爬虫類から、大きなのはクロコダイルまでいます(ほぼ恐竜です)。



(※↓爬虫類の写真、苦手な方はご注意!気持ち悪くは無いと思いますが。)




どこにいるか分かりますか?
カメレオン先生です。

写真だとズームしてるので見つかりやすいですが、実際展示されてる本物は手のひらサイズ。

視力の弱い方、めがね必須です。

じゃないとたぶん、展示の3~4割、何がどこにいるのか見えないままで帰ることになります。


私の嫁です。

連れて帰りたいくらい可愛かったのがこのインドシナウォータードラゴン(名前も素敵すぎる)。

どうでしょうか、この見事なポージング。

自分が可愛いってことに完璧気づいてますよね。


あとはとにかくヘビとか亀とかワニとか爬虫類がうじゃうじゃいます。

ヘビやワニを抱っこもさせてもらえます。

爬虫類好きの天国、爬虫類嫌いには狂気の世界です。

入館料¥1500で、ちょうどいい感じに満足できます。

爬虫類が嫌いでなければ、一度行ってみてください。



体験型動物園 iZoo
( URL: http://www.izoo.co.jp/ )

静岡県賀茂郡河津町浜406−2 (クリックでGoogle mapsが開きます)

9:00~17:00(最終入園16:30) 年中無休

大人(中学生以上)\1500  小人(小学生以上)¥800  幼児(6歳未満) 無料



(↓ランキング参加中です◎クリックお願いいたします!)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月22日日曜日

For now.

ワーホリの許可証が届く前に(気が早いですけど)、

やっておくべきこと/やっておきたいことをリストアップしておきます。

すごくワーホリブログっぽいですね。

とは言え、まだ航空券等々購入するわけに行かないので、

準備の準備リストです、しかも私的内容100%です。


①歯医者通いを再開する

GW明け辺りからさぼって 行けてないので、早々に再開します。

痛みの無い小さい虫歯がけっこうあるみたいなので・・・。

全部治療しきれるか若干不安です。歯痛って耐え難いですよね。恐ろしい。


②山のような衣服を仕分けて要らないものは売る

若い頃買ってたJILL STUARTとかのやたらモテを意識した服がけっこうある。

カワイイけどもうたぶん着ないです。売って少しでも資金の足しにする。

その他、もう絶対つけないインポートブランドのアクセサリーとかも売らなければ。

もう何年もつけてないってことは、この先もきっとつけないであろう。


③アイルランド人の知人を作る(またはアイルランド在住の知人)

アイルランド人と関わったことがおそらく一度も無いです。

現地の人から治安とかオススメ情報とか探りたい。

仲良しのフランス人が、高校の頃の同級生にアイルランド人の子がいるらしくて、

紹介してくれるようなことを言っていたなあ。


④行きたい語学学校を3つ以内に絞る(必要であれば手配してもらうエージェントを絞る)

・まあまあ安い ・まあまあいい感じの立地 ・まあまあの規模

私の探してる条件ってこれくらいですからね・・・。あとはクチコミとか直感で絞ります。

学校手配をエージェントに頼むか自分で手配するか悩むところなのですが、

短期間でも現地サポートが受けられるような所があれば、エージェントにお願いしようかな、と。

自分で手配するのと、エージェントでお願いするのと、学費なんかは変わるんだろうか。

この辺りも確認しなければ。



取り急ぎこのくらいですね・・・現段階でできそうなことは。

一応優先順位で並べたつもりですけど、どう考えても④が一番大切な気がしてきました。

でも実は学校は、最終的に渡愛後に探してもいいくらいの気持ちでいます。

なんかこんなにノープランで大丈夫でしょうか、私。

この6月に申請した皆様、どのくらい捗っていらっしゃるんでしょうか・・・。

うーん。





(↓このボタンをクリックすると(私が)幸せになります。よろしくお願いします。)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月21日土曜日

I know this is cheesy.

そもそもどうしてワーホリに行くことを決意したのかっていうのを、

ちょっと書き留めておきたいと思います。



子供の頃から、外国の映画が大好きでした。

自分が生きている世界とはまったく違う風景、言語、文化。

海の向こうにあるまだ見たことのない国。

憧れますよねえ。女優さんたちキレイだし。


そのせいなのか、漠然と、いつか海外で長期間暮らしてみたいっていうのはあったんです。

それでも、高校を卒業してから上京→進学→就職と時間は流れていって、

普通に忙しい日々を送る中で、「海外で暮らしたい」っていうのは

ただの「子供の頃の夢」になりかけていました。


そしてある時、私は病気を患いました。(今は超元気です!)

失ったものもたくさんありますが、病気のおかげで学んだこともまたたくさんあって、

そのうちの1つは、ものすごく当たり前のことだけど、

「生きている以上いつか必ず死ぬ」ってこと。

これを実感したんですよね。

やりたいことをやっておかないと、後悔したって2度と過去には戻れない!

しばらくして、社会復帰できてから徐々に日常生活を取り戻していくうちに、

子供の頃から心の片隅にあった、「海外で暮らしてみたい」っていう夢が、

「やるなら今しかない!」っていう焦りと共に蘇りました。

そしてワーホリを決めた現在に至るわけです。


「ワーホリに行くよー」って言うと、英語の勉強?って聞かれるんですけど、

人生経験って答えてます。(単純明快)

そして、勇気を出して(お金も出して)行くからには、最大限英語のスキルを向上させたい。



ワーホリに行く理由は人それぞれあると思うんです。

1年間遊び倒してもいいし、真剣に英語を学んでもいいと思うんです。

それで将来困ろうがなんだろうが自分の責任ってだけです。

周囲の人はなんだかんだ言ってくるかもしれませんが、関係なし!

もし諦めて後悔しても、周囲の人は何もしてくれませんしね。


悔いの残らないように、頑張ります!




(暑苦しい感じになっちゃった。共感してくださる方も鬱陶しいと思った方もクリックお願いします↓)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月19日木曜日

I'm dead bored.

Google MapsのStreet Viewで妄想が膨らむ今日この頃です。

VeneziaをStreet Viewで見たことありますか?

私、1人ですごい感動したんですけど、水路に入って行くことができるんですねー!

アジアの水上マーケットとかもそうですけど、(行った事ないんですけどね)

なんですかね、あの・・・冒険感?

水の上で生活する人々。建物と建物の間を縫って進むボート、ゴンドラ。

日本に無い景色だからワクワクしちゃうんでしょうか?


My imagination run wild with Google Maps Street View lately.

Have you ever seen a view of  Venezia on it?

We can go thorough narrow waterways in Venezia from a distance.

Their life is closely tied to waters, and it's beautiful.



それにしてもStreet View楽し過ぎ。

こんな細い水路だって見れるし



開けたー!!!

ってね・・・。暗いってね・・・。


でも、こうやって調べると、大体どんな雰囲気の土地かって分かるし、

色々と下調べに使えて便利ですよね。

これから見知らぬ土地で、しかも海外で暮らそうっていうのだから、

自分の身は自分で守る為に、できる限り情報は仕入れておいて損は無し。

だったらまずはアイルランドを調べろって話ですけど、つい楽しくて・・・。

自分の家とかバッチリ写ってるし、会社に至っては同僚と思わしき人物まで写ってるし。

まとめサイトとかに載ってる有名スポット探したり。

平気ですごい長い時間見ていられちゃうので、危険ですけど。

Google Mapsで見られるおもしろスポットご存知の方、ぜひ教えてください。

調べて1人でニヤニヤしますので。




(なにも有用な情報は載ってませんが、クリックしてくれたら喜びます↓)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月18日水曜日

How do I learn English? Ⅲ

またも私の英語学習振り返りブログです。

こうやって文字で書いてみると、「ここ足りないなー」とか客観的に見れていいですね。



前回に引き続き、

①お金をかけない ②「勉強」だと気負わず楽しく続けられる ③バランスよくスキルを伸ばす

をテーマにした、私の英語学習方法を書いていきます。


■VOCABULARY (語彙)

これがねー!飽きるんですよね!

単語をざくざく記憶していくだけの単調作業がかなり苦痛。

そもそも、単語集のようなものを延々と読み続けるのが苦しい。

しかもなかなか覚えられないのでさらに飽きる。

一般的な単語集をお風呂とかで読んだり、単語学習アプリを使ったりしてますが、

結果、記憶に残っているのは実践で使った単語たち。

例えば友人とmosquitoについて話すことがあって、

「蚊にさされた!かゆい!」という話から発展して、

「ある国では蚊についてこんな実験をしているらしいよ」、という話題になる。

そうすると、伝えたいけど分からない、相手が言ったけど知らない単語が出てくる。

それをweb英単語辞書で調べて、その単語を使ってとにかく話してみる。(スカシ顔で)

同じテーマについてしばらく話すから、何度もその単語を使う。

後でその単語の他の使い方や意味を調べて、ノートに控えておく。

で、また別の機会に使ってみるっていうのの繰り返し。

英語学習に詳しい方からしたら効率が悪いのかもしれませんが、

あくまで私の方法ってことです。


■Speaking (話す)

すごく単純明快ですけど、Skypeを大活用してます。

時間のある友人を捕まえては、Skypeでおしゃべり。国籍問わず。

とにかく英語を口から発する機会を設けることを重視してます。

あとはこれ、ちょっと恥ずかしいんですが、

自分のしゃべってるところをiphoneで動画撮影して観てみたり。(人には見せられない)

Siriさんとおしゃべりしてみたり。(イギリス英語版Siriさんは男性、そしてツンデレ)

独り言を英語で言ってみたり。(かなりの確立でI'm hungry.

あと、文字だけでチャットしている時も、打ちながら口にも出してみたり。

すみません、自分で書いてて、これって学習と言えるのか疑問に思えてきました。



でもなんだかんだ言って、英語が好きです。

英語を使って、いろんな国の人とおしゃべりができるっていうのが、楽しくて楽しくて。

遠く離れた国の、全く違う文化の人たちと繋がれるコミュニケーションツールですもんね。

渡航予定は10月。今のうちに、やれるとこまで頑張ります!





(最近このアプリにはまってます。ちょっと楽しい。)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月17日火曜日

no title

今日はお休みなので、謎な時間にブログ書いてます。

早々に申請書を出しちゃったので、ワーホリ関係はしばらく動き無さそうです。

なので、参加しているランキングサイトのワーホリカテのみなさんのブログを見てたんですが、

28歳でワーホリ決めた人、けっこう多くないですか?

色々調べ始める前は、ちょっと遅すぎるのかなーなんて思ってたんですけどね。

なんでしょう、そういうタイミングなんでしょうかね?28歳って。

I'm off today, so I'm writing a blog at this hour.

As you know I already sent an application paper therefore I have nothing to do for a while.

So, I was checking other's blogs which about a working holiday.

And I realized there are many people who decided to take a working holiday at age 28.

Though I had been thinking like is my age too late to do this?

Hm, this is interesting. 


あっという間に6月ももう後半入ってるんですね。

これからきっとバタバタ忙しくなるんだろうなー。

ワーホリ関係の準備ももちろんだけど、これから夏がやってきますからね!

来月末は地元の花火大会もあるし、川で水遊びもしたいし、

8月はフランスの友人が日本に遊びに来るし。

今年は野外パーティは我慢します、大抵チケット高いから・・・。

アイルランドのクラブ事情はどうなんでしょう?

やっぱりハロウィンとか盛り上がるんでしょうか?

日本では音楽の趣味の合う女友達少ないから、向こうではできるといいなー。

ミニマルテクノ好きの女友達、募集中です。




(↓クリックしてくれたら喜ぶと思います)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月16日月曜日

It's all about the money.

みなさんも、ワーホリ資金調達、苦労されてますでしょうか・・・?

1年間、それも海外で生活するっていうのはそれなりにお金かかりますよね。

何が起こるか分からないし、備えあれば憂いなし。大は小を兼ねる

仕事が見つかるかも分からないし、できることならあっちで旅行もしたい。

結論: お金がありません。

別に大声で言うなって話なんですけどね・・・お金が足りる気がしません。

そんなわけで、薄給ながらもチビチビ節約生活をしております。


例えば、化粧品。

昔はデパートコスメが大好きで、けっこう散財してました。

当時はお金があったんですよ?(貯金しとけよと若かりし頃の自分を責めたい)

で、ちょっと病気をしてから収入激減。

メイクアップの化粧品はプチプラに変えて、ただしスキンケアアイテムだけは諦められなかった。

わたくし、発育が良かったせいでニキビができ始めたのがとても早かったんです。

まだみんな子供のちゅるちゅるお肌の中で自分だけニキビ。

そのせいなのかなんなのか、スキンケアにはそれなりにお金をかけていたんです。怖くて。

お気に入りでずーっと使い続けてたのはALBION。今でも恋しいぜALBION。

でも今はお金を貯めるのが先決ですよね。

はい、私今、無印良品のスキンケアライン使ってます。

いやー、これがまた意外と・・・悪くない・・・。

プチプラスキンケアのランキング上位は色々試してみたんだけど、(コレとかコレとか)

私は無印がダントツ良かったです。ファミマで買えるのも手軽で素晴らしいです。

別に肌状態が良くなったとかじゃないですが、普通に問題ない使用感です◎


あと節約の為にやってるのが、

「通勤時の公共交通機関利用禁止令」

家から職場まで、バスで片道¥240+徒歩30分くらいの距離なんですけど、

自転車で片道40分近くかけて通ってます。

最近、雨の日もバスに乗るのがもったいなくて、徒歩で帰ってます・・・。

歩いて片道1時間半かかるけど・・・。

でもお金は節約できるし、オフィスワークだからいい運動にもなるし、一石二鳥!

川沿いを音楽聴きながらサクサク歩くのも非常に気持ちよいのです。


他に細かいこと言えば

飲み物を買わずに会社の従業員用のウォーターサーバーで水を汲むとか、(地味)

外で飲まずに家で発泡酒で済ますとか、(いよいよ切ない)

500円玉貯金もしてるし、(けっこう重くなってきました!)

チビチビケチケチ頑張ってます。職場ではすっかり貧乏キャラだけど。

皆様、もしオススメ節約術があれば、ぜひともご教授ください。



(↓お前の節約は甘い、そんなの節約とは言わない!という方も、ぜひクリックしてやってください)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月15日日曜日

Did you watch the fist game of Japan?

今日書きたいことは2つほど。

まず1つ目は・・・

ワーホリ申請書出してきました!

PCとにらめっこしてなんとか作った申請書、resume、諸々。

無事申請が通ったら、サンプル・・・ってほどのものでもないけど、

私はこんなんで出したよーっていうのをシェアしようと思ってます◎

すごく細かいところで色々悩んだので、(小心者なもんで)

現在あまりネットでも見つからない情報を載せようと思います。

あとは祈るのみ!


2つ目は全くワーホリとか関係無いですけど、

ワールドカップ日本初戦!

・・・あちゃー。

今日は日曜ですが仕事だったので、職場でちらちら手の空いた時に観戦。

ふと気づいたら本田が1点入れてて、

ふと気づいたら逆転されてて、

ふと気づいたら試合終わってました・・・。

できれば初戦勝って勢いをつけて欲しかったけど、しかたあるまい。

次はギリシャ戦・・・がんばれNIPPON !



I want to write about 2 things today.

The first is I sent an application for a working holiday authorization finally.

I would share what I wrote on a resume and application paper If the application was successful.

The detail of the application was making me very confuse since I'm a timid person.

so I would share some information which difficult to find out on the internet for now.

Anyways, thing what I can do is just wishing a luck. 

And the second is actually not related to a working holiday stuff though.

JAPAN'S FIRST MATCH OF THE WORLD CUP.

*Sigh...*

I had to work even though it's Sunday today, so was looking at the game sideways.

Well, it happened suddenly, Honda scored goal with his left leg.

Then the next thing I knew Cote d'Ivoire turned table on Japan.

And when I looked again at a TV, the game was already over...

T.T

GANBARE NIPPOOOOOON !



日本語で考えた文章を英語に直すのってすごく難しいですね・・・。

でも申請書も出しちゃったし英語頑張らなければ。



(他のブロガーさんのブログが面白くて、仕事中読みふけってたのは内緒)
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月14日土曜日

How do I learn English? ②

外国人と毎夜チャットをやり続けた結果、英語に対する気後れは無くなった。

しかしこのままチャットばかりやってても実際の「会話」はできないよなー。

だって聞き取れなかったら語彙がどれだけあっても返事もできないし・・・。

ワーホリ資金を貯めるのでお金は手一杯、英会話スクールなんて通えない!

そこで私が実践している内容をリストアップしたいと思います。

①お金をかけない ②「勉強」だと気負わず楽しく続けられる ③バランスよくスキルを伸ばす

これが私的3大テーマです!


■READING (読む)

まずは興味が沸く海外のファッション系のWEBサイトを読んだり、ブログを読んだり。

でもブログだとカジュアルな文章が多いので、読むことになれてきてからはニュースも読んだり。

Fashion Squad (Carolina Engman)  Fashiontoast (Rumi Neely)  KARLA'S CLOSET
(日本でも有名だけど、海外ブロガーさんのおしゃれブログ。写真だけ見ても楽しい!)

The Japan Times  
(日本について、軽い読み物からビジネス関係まで英語で読める。)

BBC News 
(みんな大好きBBCニュース)

あとはドラえもんのバイリンガルコミックを読んだり、ペーパーバックを読んだり。

移動中とか入浴中とかにひたすら読む!(だけの簡単なお仕事)


■Listening (聞く)

これもReadingとほとんど一緒だけど、

ひたすら英語の「何か」を部屋で流しっぱなしにしてます。

映画、海外ドラマ、音楽、ラジオ、PODCAST などなど。

身を入れて聞いてるときもあればただ流してるだけの時もあります。

音に集中して聞く方法で練習し続けると、逆に集中しないと聞けなくなるんじゃないかって。

実際の会話では、生活音や周りの雑音で聞き取りにくかったりするはずだし。

NHK WORLD 
(スマホのアプリもおすすめ)

ESL PODCAST
(有名どころばっかりですいません)

あとは YouTube も面白いチャンネルたくさんありますよねえ。

動画だと、表情や口の動きも見られるのがいい!

Vlogとかってそんなに長いのはめったに無いから、サクっと観れるし、

何よりもリアルな会話や話し言葉を聞けるのがすばらしい。

なるべく自分と同年代くらいのYouTuberさんの動画で面白いのを探してます!


ちょっと長くなってきちゃったから今日はこのへんでやめておこう・・・。

今からワーホリの書類を封筒につめますー!

やっと返信用封筒に貼り付ける切手買ってきたので。

どうでもいけど、82円切手って中途半端すぎて気持ち悪くないですか?


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月13日金曜日

How did I create a resume ?

ずーっと延ばし延ばしにしていたresume作成も(めんどかったんだもん)、

もはや見てみぬふりはできない・・・

ということで、ちょっと前に作ってみましたよ。


特に内容の指定も無いし、テンプレートも無いので、

ネットで調べられるような一般的なものを参考にしました。

例えば、アイルランド留学クラブ 項目はこのサンプルと全く同じで作ったよ。

あと、超役に立ったのが、Greatsampleresume.com  ここー!!

私の職歴って、美容師やったりエステ勤めしたり、基本普通の会社員じゃないから、

Job experienceにどんなこと書けばいいのか今いち自信がなかったんだけど、

書き方調べてる内に見つけたこのサイトに、ありとあらゆる職業の為のサンプルが載ってて、

ホント、インターネットの便利さに感謝しましたよ・・・。

それから!

この最悪のタイミングで私のPCのOfficeさんがお壊れになられたので T.T

初めて Office Online を使ってみた。

ちょっと使い勝手が違うけど問題なかったです。

で、できたものを親しい外国人の友人に送って、

スペルチェックや文法チェックをしてもらったよ。

ちなみに日本の履歴書だと、

英語能力についてって検定とか持ってないと書かないじゃないですか。

私そういうの一切受けたこと無かったから、書かないでいたんだけどね、

チェックしてくれた友人(ヨーロッパの子)に、

「COCO, Shouldn't you add your language skills either?」

とのアドバイスをもらい・・・

若干ビクビクしながら"intermediate"って書きました。

うふふ。

ともかくひとまずresumeは完成!

後回しにしてた割にはサクッと済んで良かったー。

今回作ったresumeのデータは、Office Onlineに保存されてるので、

ネット環境があればどこででも開ける◎

なので、職探しの時なんかにアレンジして使うつもりです!


まだまだやらなきゃいけないことが山積み・・・

がんばります!







にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月12日木曜日

How do I learn English? ①

学生の頃の英語の成績は正直言ってひどかったんです。

そして今も別に英語ぺらぺらじゃありません。普通か、普通以下かも。

そんな私の英語の学習方法なので、非常に程度が低くて参考にならないかもしれません。

が、興味のある方はお付き合いください。

今までやってきたことを少しずつ書いていこうと思います。



私のような日本生まれ日本育ちの生粋のじゃぱにーずですと、

日常生活において英語で「会話」する、ということはほとんど、いや、もう全く無いわけです。

なので、まずは分からないなりに知っている単語をどんどん使ってみようと思いました。

何から始めたかというと、ずばり「チャット」です。

今はもう無くなってしまったんですが、

ameba PICOという、PIGGの英語圏対応版のオープンチャットを

毎日眠くなるまでやり続けてました。

最初はそれこそ「Hello」 「How are you?」しか言えなくて。

毎晩毎晩、いろんな国の人たちが英語でしゃべるのを

見て、調べて、真似て、また見て、調べて・・・この繰り返し。

覚えた単語や言い回しを使いたくて、その辺にいる外国人を捕まえては(PICO内でね)、

無理やり自分が話したい話題をぶっこむという横暴っぷり。

それで会話してみて、分からなければ調べて、真似て。

そうやってちょっとずつ語彙を増やしました。

間違えたって、相手の顔が見えるわけじゃなし、全然平気!

PICOでたくさん友達ができた頃には、

「間違えて何が悪いの?だって私英語分かんないから勉強してるんだし!」

という気持ちの良い開き直りの境地に達し、

英語で会話するのも、間違えるのも、分かんないって言うのも、

なーんも怖くなくなりました。恥ずかしくもなんともないよ。

間違えて変なこと言って、で、2人で大笑い、みたいな。




PICOは無くなってしまいましたが、今はPIGGにもたくさんの海外ユーザーがいます。

英語を使ってみたいけど、なかなか気軽に試せる環境が見つからない方。

こういう遊びのサイトを利用して、まずは英会話を楽しんでみたらどうでしょうか。


(amebaの回し者では無いです。)



にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2014年6月11日水曜日

Somewhere

はじめまして、COCOです。

この秋、アイルランドへワーホリに行く予定・・・の28歳女です。

「へー、アイルランド・・・アイルランド・・・?ってどこだっけ?」

「っていうか、なんでアイルランド?」

と、よく言われます。


アイルランド共和国(アイルランドきょうわこく、アイルランド語Poblacht na hÉireann英語Republic of Ireland)、またはアイルランドアイルランド語Éire英語Ireland)は、北大西洋アイルランド島に存在する立憲共和制国家である。
北東に英国北アイルランドと接する。首都はアイルランド島中東部の都市ダブリンナショナルカラー
独立時の経緯によりアイルランド島の北東部北アイルランド6州は英国を構成するが、アイルランド共和国は1998年のベルファスト合意以前は全島の領有権を主張していた。2005年の英「エコノミスト」誌の調査では最も住みやすい国に選出されている。
                                     (ーWikipediaより抜粋)
うん、文章がカタくてよく分からん。でも良い国っぽい。

                        (はい、探してください)

実を言うと、今年1月。
イギリスワーホリ抽選に応募したんです。で、見事外れたんです。
当たるかどうかも分からない来年の抽選を待てる程若くないし、代替案が必要でした。
アイルランドにした理由は・・・元々そこまで大きな理由も無かったかな。
ヨーロッパ圏に友人が多いとか、近隣国で楽しそうなパーティーが多いとか。
もちろん、第一希望のイギリスに近いっていうのも。
まあ、ホントそのくらいです。

とは言え、まだ準備段階で、ワーホリ申請書もまだ手もとにある状態。
今のところエージェント等にはお願いしていないので、
手探り手探りネットを駆使してなんとか準備しているような感じです。
準備段階からなるべく情報を載っけていこうと思いまして・・・。(備忘録も兼ねて!)

このブログが、
来年以降同じようにアイルランドワーホリを申請する方や、
三十路直前でワーホリを決意した方や、
イギリスワーホリ外れてどうしようか悩んでいる方の、
少しでも手助けになれば、参考になればいいなーと思います。

・・・とりあえず、3日坊主にならないように頑張る。
(こっそりランキング参加してます!) にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村